高額商品は本当は売れるの?売れないの?売上アップの為に

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたの商品やサービスが、もう少し安くできれば
もっと売れる、と思ったことはありませんか?

高額商品は売れるの?売れないの?

本当はもう少し安い価格が提示できれば、きっと
もっと多くのお客さんが買ってくれるはず、そう思う人がいます。

あなたもそう感じたことはありませんか?

野菜や果物など、日々価格が変動して、毎日消費するものでしたら
その法則はあてはまるかもしれません。

しかし、あなたの商品やサービスはそういった商品ではありませんよね。

日常の買い物において「安いから買う」と感じているので
あなたの商品まで、安いから売れると思っているのです。

この考え方をされている方は、ちょっと改めなくてはいけませんね。

世の中に超高額商品、というのはたくさんあります。

いわゆるブランド商品がそうですよね。

洋服やバッグ、靴、時計など超高額の商品で
複数、持つ必要がないものまで、いくつも買う人がいますよね。

超高額商品でなくても、ちょっと高額商品も同じようにあります。

身近なものでいうと、セブンイレブンで販売している
「セブンプレミアム」商品がこれにあたります。

通常プライベートブランドは安いという認識を覆し、
高価格で高品質のものを販売しているのですが、
大好評で一時は品切れも続出したほどなのです。

つまり、価格の設定が高いから、売れないわけではなく
安いから売れるというわけではないのです。

すべてはあなたの考えと価値にある

価格を安くすれば売れるという考えは
そもそも、あなたの商品やサービスに対して
「それほど価値があるとは思っていない」という考えが根底にある可能性があります。

つまり
「あなたの商品価値より価格が高く設定している」

商品価値 < 価格

とお客さんが考えている、とあなたが思っているのですね。

あなたの商品を自分では良い商品だ、と思っているし自信もある。
でもお客さんはそう思っていない、だから売れない。

とあなたが「言い訳」をしているのです。

本当にお客さんはあなたの商品について、
そのように思っているのでしょうか?

いいえ、違います。

あなたの商品を買わない3つの理由

お客さんが買わない理由は3つあります。

1、あなたの商品を知らない。

これは論外ですので、ちょっとパスしますね。

2、あなたの商品に興味がない

興味がない人は買わないので、これもパスしますね。

3、あなたの商品を知っているけれど買わない

これは、あなたが、あなたの商品の価値をお客さんに伝え切れていないのです。

お客さんはあなたの商品に買うだけの価値を見出せないので
買わないのです。

とすれば、あなたはお客さんにもっともっともっと
あなたの商品の価値を伝えなければいけませんね。

といって価値を伝えるために商品の説明をしてはいけませんよ。
→商品の説明をしたくなった人はこちら「商品の説明をしてはいけません」を読んでくださいね。

 

あなたの商品が売れないのは価格のせいではありません。
商品の価値を伝えていないからです。

どうやって商品の価値を伝えますか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

インターネットだからできる
「あなたから買ってよかった」と喜ばれる7つの方法

「あなたから買ってよかった」そう言われたことはありますか? それもインターネットがきっかけでです。

価格競争でしかモノが売れないと言われるこの時代に、インターネットを使って、さらにお客さんから喜ばれる方法があります。

「なぜ喜ばれるの?」「なぜインターネットなの?」その秘密を7つの方法として公開します。

インターネットだからできる
「あなたから買ってよかった」といってくれる
7つの方法

方法1. お客さんは2種類に分けられます
方法2. お客さんは価格で商品を買うのではありません
方法3. 広告代理店の担当者はプロではありません。
方法4. 商品を売ってはいけません
方法5. 顔が見えないインターネットだからいい
方法6. 不要な人にNOをはっきり言いましょう
方法7. あなたから買ってよかったと言われるには?

▶ 無料レポートを手に入れる

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*