無料のものに価値はあるのか?

「無料サンプル」「無料お試し」など世の中に無料のものが
たくさんありますよね。

最近はだいぶ少なくなりましたが、街で配られるポケットティッシュも
無料プレゼントの一つですよね。

無料と聞くと何であっても飛びつく人と
無料のものに価値はない、という人と2通りに別れます。

無料のものには価値はないのでしょうか?

無料の商品の本当の価値

無料のものに価値があるのか、ないのか、
先に答えを言ってしまうと、それはあなた次第です。

どういうことか説明しますね。

例えば、ゲームです。

携帯電話やスマホ等で出来るゲームの多くは、無料で始められます。

面白そうなゲームや、友達から進められた時に
無料ですから気軽に始められますよね?

始めてみて面白くなければ、いつでも気軽に止められます。

多くのゲームは無料のままでもそのまま楽しく遊べますが、
ほんの少しだけお金を払うとさらに楽しく遊べるようになっています。

それはお金を払うと、ゲームが有利に進められたり、
パワーアップしたり、味方がついたりするからです。

このほんの少しのお金が積み重なり、膨大な金額の請求が来た
という事が、以前、問題になっていたのでご存知の方もいると思います。

このようなゲームの特徴は、つい課金したくなるようなしくみを
いくつも作っています。

私自身はトロいのでゲームはやらない(できない)のですが、
ビジネスモデルとしてはとても素晴しい仕組みで参考にしています。

お金を払って楽しんでいるお客さんは、この仕組みに満足しているでしょうし、
今、無料のままゲームをしているお客さんは、お金を払わなくてもゲームが
面白いから継続しているのです。

この今は無料のお客さんはいつか、お金を払うかもしれませんし、
ずっと払わないままかもしれません。

でもこのお客さんがゲームを気に入ったことがわかれば、いいのです。
なぜなら別のゲームならお金を払って遊ぶかもしれないからです。

つまりゲームが好きなお客さん=見込み客を1人見つけたことになるのです。
こういう仕組みがあると、無料=価値があるorないと一概には言えませんよね。

無料のものにどれだけ価値を与えられるか?

さて一方でこんな実験の例があります。

1個1,000円の高級リンゴがあります。

これを次のように2組にわけて食べてもらいます。

片方は実際に1,000円を払って食べる
もう一方は無料で食べる

さて2組にどのような感想の違いがあると思いますか?

実は1,000円を支払った人達は、とても満足したのに対し
無料で食べた人達は、あまり満足してもらえませんでした。
人はお金を払ったものに対しては、自分の判断は間違っていなかったと
無意識で脳がその価値を認めようとするため、良い方に判断します。

しかし、お金を払っていないものに対しては、
その必要がないため、よほどいいものでなければ
「イマイチ・・・」という感想になってしまうのです。

シビアですね。。。

ということは、無料で提供するに時は出来る限り、
いや、その時出せる最大限のものを用意しないと、
お客さんは「イマイチ・・・」となってしまいます。

ただし、さきほどのリンゴの例にとると
無料で食べる人に、事前にリンゴの価格は教えず、
価値だけを伝えて食べてもらうと、とても満足してもらえる
という結果が出ています。

つまり、無料のものを提供する時は
最大限に素晴らしく、それがいかに素晴らしいかを
きちんと伝えることが必要なのです。
無料のものに価値を与えられるかどうか、
それはあなた次第なのです。

おすすめの記事